Rを用いてdot plotを描写

Rを用いてdot plotを描写する方法を勉強しました。
dot plotには平均値と標準偏差を同時に記述することが多いので、今回もその慣例に従いました。

参考にさせていたいたのは下のリンクです。

http://minato.sip21c.org/swtips/MedicalStat-Rev.pdf

まずは、以下のデータをEXELで用意して、tab区切り形式で保存します。

あとはRを開いて以下のコマンドを実行すればよいです。

$ R


#データの読み込み
> dat <- read.table("body_height.txt", header=T)
dat <- as.data.frame(dat)

> dat
   Male Sex
1   170   1
2   175   1
3   181   1
4   176   1
5   167   1
6   180   1
7   156   2
8   150   2
9   153   2
10  148   2
11  157   2
12  149   2

#Sex列を要因(factor)にする
dat$Sex <- as.factor(dat$Sex)
levels(dat$Sex) <- c('M','F')

dat
   Male Sex
1   170   M
2   175   M
3   181   M
4   176   M
5   167   M
6   180   M
7   156   F
8   150   F
9   153   F
10  148   F
11  157   F
12  149   F

#各列名単独で列の要素にアクセスできるようにする
attach(dat)


#平均値、標準偏差を計算
mean <- tapply(Height,Sex,mean)
sd <- tapply(Height,Sex,sd)
is <- c(1,2)+0.15


#ドットプロットを描写
stripchart(dat$Height~Sex,method="jitter",vert=T,ylab="body height(cm)") 
points(is,mean,pch=18)
arrows(is,mean-sd,is,mean+sd,code=3,angle=90,length=.1)